どこのFX証券会社でもやっているのがFX口座開設キャンペーン色々探すと沢山でてきます。
今回はDMM.COMでチャレンジしてみました。
理由は、「キャッシュバック後もFXを続けてみたいから」
取引する際のスプレッドが0.3銭だったから!
スプレッドとは、売と買の差となります。
例えば
USD(米ドル)/JPY(日本円)
BID(売) /ASK(買)
112.607 /112.610
この場合にBID(売)を保有する場合、BID(売)112.607を保有する事になりASK(買)が112.607より下がれば利益になる
逆にASK(買)を保有する場合、ASK(買)112.610を保有する事になりBID(売)が112.610より上がれば利益になる
BID(売)とASK(買)の差がスプレッド
スプレッド差が少なければ今後も続けてやれるかもしれない!と期待を込めてDMM.COMでチャレンジしました。
目次
キャッシュバック条件は複数ある

- 口座開設キャンペーン
- スマホで取引キャンペン
各々が1万円キャッシュバックの為、両方行えば2万円をキャッシュバックで受け取れる!
でもよく条件を調べると・・・

ん?STEP2 10万円ご入金? STEP4 500Lot取引?
なんじゃそりゃと。
条件をまとめると
- DMM.COMから新規口座を開設し初回入金10万円以上にする
- 口座開設後3か月以内に500Lot以上の取引を行う
- スマホで3か月以内に500Lot以上の取引を行う
1と2達成で1万円キャッシュバック
3も達成で更に1万円キャッシュバックとなり
都合2万円のキャッシュバックとなる。
2と3はスマホで行えば一石二鳥になるためスマホで行えば良い
ここで良くわからないのは500Lotの部分だろう
500Lotってどのくらいの難易度なの?
通貨1万枚が1Lotとなるわけだが、実際の取引時には簡単でした。
取引時に特に設定をいじらなければ1Lotの取引となる為だ。
となれば、500回取引すれば良いという事になる。
極端な事を言えばマイナスを出さずに取引を500回繰り返せば2万円の利益になるわけである。
ちなみに売買手数料は無料なので心配の必要はありません!
キャンペーン期間は3か月あるので、1か月あたり170回程度の取引ですね
1日に直すと単純計算で5回になるが!土日はマーケットが動いていないので実際の取引は平日のみとなるので1日あたり7回程度の取引が必要となる。
IFO注文が使いやすかった
為替相場を見ると上下に揺れて相場が進んでいく
マーケットは毎秒動いている上に深夜も動いている。
流石に張り付いて見ている訳なは行かない為、今回はIFO注文を設定したまにチェックするに留めた。
IFO注文は
- 買う価格帯を決める
- 買った時の値段からいくら上がったら売るか決める
- 買った時の値段からいくら下がったら売るか決める
要するに、買った時の値段からどのくらい動けば取引を終わらせるか決める注文方法になる。
例えば!
変動幅を1円にすると利益も大きいが、損が出た時も大きい為
0.001円とかで設定すれば利益が10円だが、損も10円となる
今回は500Lotの回数をこなしたい!
もし全部0.001円差で取引をして全部負けたとしよう
マイナス10円 × 500回 = マイナス5,000円
ぉ?キャッシュバクは2万円なのでどちらにせよプラスにはなるし
全部負ける事は確率的にも偏り過ぎだろう
意外と簡単に行けちゃうかも!
現在2ヶ月目突入で200Lot取引消化
ごめんなさい、ちょっとダラダラやってます(笑)
3か月あるから大丈夫とゆっくりやっているのが現状です。
それでも200Lot取引は余裕で消化し、特にマイナスも出さずに来ているので運が良い!と感じてます。
取引数に応じてポイントも少し貯まるので実はちょっと美味しいです!
ただ、為替相場の変動が極端な時は、じっくり買いたくなる所をぐっとガマンするのが大事ですね。
下手に手を出すと痛い目見るかもしれません。
500Lot終わったら長期で保有すればいい
IFO注文等で500Lot取引をクリアしてキャッシュバックの2万円をゲットしたら
例えば、ASK(買)で保有して利益が出るまで長期間待つのも面白いです。(損切があるので余裕を持った運用が大事です)
日々で見れば1円程度動くのがいいとこですが、1か月3か月半年といった期間で見ればもっと動きます。
キャンペーン分が終わったら、ゆっくり利益を追求してみるのが良いかもですね。

高い安定性と、充実の多機能性でブログ運営に活用している人も多いレンタルサーバーです。
高速サーバーなので表示速度も速く、万が一のバックアップ体制も万全ですよ。
評価 | ![]() |
---|---|
月額 | 月900/1800/3600円(初期費用3000円) |
容量 | 200GB/300GB/400GB |
SSL | 無料独自SSLあり |

金額を抑えて、容量も小さめでOKなら断然ロリポップ!
月額ワンコインで行けちゃうお手軽さなら1番です。
※月100円のエコノミープランはWordPress不可なので注意
評価 | ![]() |
---|---|
月額 | 月100/250/500/2000 |
容量 | 10GB/50GB/120GB/400GB |
SSL | 500円 |
評価 | ![]() |
---|---|
月額 | クラウド500円~5万円/レンタルサーバー1000円~ |
容量 | クラウド10GB~250GB/レンタルサーバー30GB |
SSL | 無料独自SSLあり |